ディズニーリゾートへ出掛けたら欠かせないイベント、それはお土産選びです。

自分自身へのお土産はもちろん、友人、家族、職場などに渡すお土産選びは
その喜びをプレゼントした人とも共用できる素敵な時間です。

今回は、個人の視点で選定したおススメグッズをご紹介しますので
お土産選びの参考にして下さいね。

 

スポンサードリンク



 

ペアキーホルダー

ミッキーとミニー、ドナルドとデイジーなどディズニーキャラクターが
ペアに なっているキーホルダーです。

互いのキャラクターが対になっており、二つを合わせるとハート型になったり
キャラクターがキスをするような形が主流となっています。

物によって価格は違いますが平均的に二つセットで1200円程度なので
手が出しやすい価格も良心的です。

「ハートが割れちゃうのはちょっと・・・」と、お考えの方も
違ったタイプのキーホルダーがありますので是非カップル・仲の良い友人同士で
使用してみてはいかがでしょうか?

 

大人かわいいディズニープリンセスグッズ

ポップでかわいいキャラクターはもちろんですが
女子に人気なのがディズニープリンセスたちのグッズです。

定番のシンデレラからラプンツェル・アリエル・ベル・オーロラ姫・白雪姫など
数々のキャラクターが大人かわいいグッズとして文房具やキーホルダー
化粧品など多彩なバリエーションで商品展開しています。

他人へのお土産ではなく自分用にと、ついつい買い込んでしまいそうです。

あなたの一番好きなプリンセスは誰でしょう?

お気に入りのキャラグッズを集め、映画の中のプリンセス気分になってみては?

 

1

 

 

超定番 配れるクランチチョコレート

ディズニーランドの定番のお土産と言えば、真っ先にクランチチョコレートを
思い浮かべる方も多いのではないのでしょうか?

クランチチョコレートの歴史は古く、ディズニーランドが開園して間もない
1986年から30年間、パッケージを変えながら販売され続けています。

なんと発売当初は1週間で予定していた販売数を売り切ってしまったそうです。

そこからクランチチョコレートは進化を遂げ、イベント時に販売される限定商品は
味や形が通常とは違うものが取り入れられています。

職場に配ったり、家族へのお土産として、食べ終わった缶は小物入れとして
幅広い人気を誇る不動の一品でしょう。

http://www.tokyodisneyresort.jp/special/crunch/story.html

 

images (4)

 

スポンサードリンク



 

【ディズニーランドお土産、お菓子、ぬいぐるみ等おすすめグッズ】

 

ふわふわぬいぐるみダッフィーとその仲間

ディズニーシー限定のキャラクターのクマの男の子「ダッフィー」
女の子の「シェリーメイ」はもうおなじみのキャラクターですね。

ダッフィーのぬいぐるみの人気はそのふわふわ加減と
着せ替えが出来るので、飽きの来ない楽しさを味わえることでしょう。

毎年、イベントやシーズンに合わせて新作のお洋服がリリースされますので
その度に、シーへ出掛けて、ぬいぐるみの着せ替えを楽しむ人も少なくないのでは?

既にご存知の方も多いかと思いますが、実は去年の7月にダッフィーの仲間が
新たに増えました。

その名も「ジェラトーニ」エメラルド色の瞳と長い尻尾が特徴的な猫の男の子です。

ぬいぐるみ、バッジ、ストラップ、コインケース、ボールペン、メモ帳、クリアホルダー、
ショッピングバッグ、トートバッグなどのグッズが販売されています。

その中でも特に注目されているのが、やはり、ぬいぐるみです。

ダッフィー用のお洋服を着させても、もちろん構いませんが、
ダッフィーと比べ身体のサイズが小さめな作りになっている為
若干、ブカブカな印象になってしまうようです。

既にジェラトーニのぬいぐるみを購入した人の中には
自作のお洋服を着せている人もいるようです。

今後、ジェラトーニのお洋服も販売されるのかどうかに注目ですね!

 

2

 

まとめ

ディズニーランド・シーのおススメお土産グッズの紹介でした。

現地ではいざ、店内に入ると混雑していることもあるので
ゆっくり商品を見ることができずに買い逃したり
必要以上に買いすぎ予算オーバーになってしまうなどのトラブルはよくありがちです。

そんな失敗が少なくなるよう、パーク巡りの事前リサーチだけでなく
グッズ情報も欠かさずチェックするとスムーズに快適なお土産選びが出来ますよ!

 

スポンサードリンク