連休が間もなく始まります。
旅行先では出費は気になるけど、美味しい食事を楽しみたいですね。
そこで今回、1000円以下で食べられる京都の絶品ランチをご紹介します。
スポンサードリンク
定食屋 soto
烏丸御池駅から徒歩二分にあるこちらの一軒。
オシャレなカフェのような入り口を入り、地下に向かうとあるこちらのお店は
コストパフォーマンスがかなり良いです。
ランチメニューが1000円以下でほとんどのメニューが食べることができます。
ボリュームは、男性には若干少なめらしいですが、女性でしたらかなり
満足出来る量が提供されます。
烏丸御池はオフィス街ということもあり、お昼時にはサラリーマンやOLで
にぎわっているお店です。
カフェのようなオシャレな店内。
定食のごはんは、十六穀米と白米のうち好きな方を選べるのが
うれしい!
フランス料理 コフレダミティエ
こちらも烏丸御池駅近くにある1000円以下でランチが楽しめる
レストラン。
しかも、雨の日には小さなデザートがついてくるという
嬉しいサービス付き!
近所の方には評判のランチ店でオシャレでおいしい日替わりご飯が
提供されるとのこと。
店内は靴をぬいで入る御座スタイル。和な雰囲気を楽しめるそうです。
店主の女性の方おひとりで経営しているらしく、パン以外の料理はすべて
自家製らしいです。
おいしい京野菜を存分に使った手作りランチをこのお値段で食べれるのはお得!
おいしそうなご飯やデザート、使っている食材や、ちょっとした日々の出来事などを記事にしたブログも毎日更新中なので、是非ご覧ください。
なんと、ワンプレートランチは500円で楽しめるとのこと。
出てくるお料理はフランス料理といっても、カレーや煮込み料理の日もあるので、どちらかというと家庭料理店という印象。
スポンサードリンク
イル・ピアーノ (IL PIANO)
土地勘が無い人だと探すのに苦労する場所にあり、外観もとても立派なのでちょっと入るのに戸惑ってしまうかもしれないけど、きちんと
お手ごろランチが楽しめるお店。
神宮丸太町駅より、丸太町通りを西へ5分歩いたところにある
イル・ピアールは、2、3年前の平日はパスタかリゾットを選べる
ランチがサラダ・パン付きで800円で食べることが可能だったが
現在は値上げしてしまい1000円のパスタランチのみに。
オープン当事は数々の京都のイタリアンレストラン店から
「うちの近くにオープンしなくて良かった。」
と胸をなでおろされたとか。
お店の雰囲気もさながらながら、
出てくる料理もすべて美味しそうなものばかり。
手頃な値段で楽しめるのでついついオプションのデザートを
追加してしまう客も少なくないとの噂も。
北京亭 本店
ガッツリ食べたい男性におススメのこちらの店舗。
金閣寺が近くにある北大路駅からバスで10分ほどの場所。
金閣寺からもバスで15分程度で着くかなり穴場なこちらのお店。
平日のランチセットは、5~6品のメニューのなかからお好きなメイン料理をひとつ選び、ご飯・スープ・デザート付でなんと500円という
驚きのコストパフォーマンス!
オプションとして、プラス200円でチャーハンに変更、プラス100円でミニラーメンを追加 しても1000円でお釣りが来ます。
なんといっても人気なのが、ガッツ麺DX。油そばのような見た目ですが、麺はまるでうどんのような太さ。あまりのボリューム・麺の噛み
応えに高齢の方の注文はお断りしているのだとか!?
注意事項ですが、同じ「北京亭」という名前のお店が、
京都に何店舗かあり、等持院駅や、清水五条駅など近くにあります。
各店舗メニューが違いますので、京都にお越しの際はお間違いなく!
スポンサードリンク