東京ディズニーランド&シーでは、6月16日から7月7日まで七夕AYSが開催中です。

パーク内のグッズやパレードはもちろん七夕仕様!
さらに、浴衣姿で来園すると盛りだくさんの特典があります。

今回は、東京ディズニーシーに焦点を当てておススメ情報をお伝えします!

 

スポンサードリンク



images (5)

 

星に願いを…☆

アメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアにある浅橋付近には
ランド同様に笹の葉などの飾りと共に浴衣を着たキャストの方たちが
ウィッシングカードを配布しています。

シーは今年15周年ということもあり「15」の数字の入ったデザインとなっています。

記念に持ち帰り、願い事を書いてウィッシングプレイスに飾れば
七夕ならではの思い出作りが出来ることでしょう。

 

1日2回の七夕パレード

七夕コスチュームを身にまとったミッキーを始めとする総勢8名のキャラクター達が
メディテレーニアンハーバーの海上を航海するパレードを行います。

ランドと比べ登場キャラクターが4分の1、公演時間も12分とつつましい印象ですが
15周年記念の音楽に七夕アレンジの加えられたパレードは、一見の価値ありです。

講演回数は去年までは1日3回行れていたようですが、今年は15周年記念イベントの
「ハーバーショー」の影響で、回数が減ったものと思われます。

 

trend_20160617174640-thumb-645xauto-88603

 

1

 

七夕限定 スペシャルグッズ

ディズニーシーでは、七夕をモチーフにしたスペシャルグッズや浴衣に合う
扇子やバッグなどの夏アイテムを販売中です。

主な内容はランドとほぼ変わりませんが、七夕限定のダッフィーグッズを買えるのは
ディズニーシだけです。

ダッフィー好きの方には見逃せないコスチュームぬいぐるみが販売しているのでお見逃しなく!

販売商品詳細 ↓

スペシャルグッズ ↓
http://www.tokyodisneyresort.jp/special/tanabata2016/tds/goods/

浴衣に合うグッズ ↓
http://www.tokyodisneyresort.jp/special/tanabata2016/tds/goods/goods.html

ダッフィーグッズ ↓
http://www.tokyodisneyresort.jp/special/duffy/goods/tanabata.html

 

七夕を美味しく満喫

園内には見た目もかわいくテンション上がる七夕限定のスペシャルメニューも
用意されています。

注文するとオリジナルのウィッシングカード(短冊)を貰えたり、かわいいカップが
付いてきたりするメニューもあるので、思い出の品にもなりますよ。

ランドと比べるとリッチなメニューが豊富なので
どれにしようか悩んでしまいそう!

 

☆レストラン櫻

【スペシャルセット】 2,880円

 

1

 

 

☆s.s.コロンビア・ダイニングルーム

【スペシャルランチコース】 3,390~5,000円

 

2

 

※ローストビーフのg数やコース内容に応じて値段が変わります。

※プラス1,000円で15周年オリジナルデザインのコレクタブルスプーンを
付けることも可能です。

 

☆s.s.コロンビア・ダイニングルーム

【スペシャルディナーコース】 4,110~5,350円

 

3

 

※ローストビーフのg数やコース内容に応じて値段が変わります。

※プラス1,000円で15周年オリジナルデザインのコレクタブルスプーンを
付けることも可能です。

また、ランチ・ディナー共にスペシャルコースには下記写真のデザートから
お好きなものを2品選べます。

チョコ好きには堪らない「チョコレートブラウニー&クッキークランチ」

さわやかな酸味が特徴的な「ミックスベリートライフル」

桃とメープルの甘さが融合した「ピーチ&メイプルクッキー」

夏らしい涼しげな色合いの「ブルーゼリー&オレンジシャーベット」

どれも美味しそうなので、悩んでしまいますね。

 

4

 

※上記記載のスペシャルセット、スペシャルランチコース、
スペシャルディナーコースにはオリジナルのウィッシングカードが付いてきます。

5

 

☆リバディ・ランディング・ダイナー

【クリーム・シェイブアイス(スーベニアカップつき)】 860円

※カップなしは500円で販売しています。

 

6

 

☆ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
☆ハドソンリバー・ハーベスト

【黒ゴマムース(スーベニアカップ付き)】 720円

 

7

 

浴衣姿でディズニー!

 

現在、TDS・TDLでは浴衣姿で来場すると特典が付いてきます。

ディズニーで盛り上がるの着付けやヘアアレンジをご紹介したいと思います。

ちなみに、ディズニーシーで無料のソフトクリームのトッピングができるシェイブを購入できるのは
「サルタンズ・オアシス」の一箇所のみですので
このエリアに足を運んだら迷わずトッピングしてもらいましょう!

 

8

 

スポンサードリンク



【東京ディズニーシー(TDS)七夕スペシャルグッズを浴衣で貰おう!】

 

ミッキー型の帯の作り方のご紹介

紹介動画URL ↓
https://youtu.be/IYuRELbPVZY

少し難易度が高そうに思えますが、普段から自分で帯作りしてしまう方なら
台紙があれば簡単に出来そうです。

難しそうであれば友達同士で協力して帯巻きするのも楽しいのではないでしょうか?

詳しい帯の作り方は 公式HPに記載されていますので、ご覧下さい。

http://www.tokyodisneyresort.jp/special/tanabata2016/yukata/obimouse/

 

ディズニーヘアアレンジ

・定番のミッキーヘアー

ミディアムぐらいの髪の長さの人におススメのヘアアレンジ法です。

先に毛先をコテなどで当てておくと、髪がまとめやすくなるそうですよ。

https://youtu.be/LQzl8MFEO2U

紹介した動画内ではちょっと変わったアレンジをしていますが、
長めのヘアスタイルの方は普通にお団子しばり二個でもミッキー感が出ます。

髪の量に自信がない人はドーナッツ型のゴムを使う、または毛を逆立てたりすれば
ボリューム感のあるミッキーヘアーが完成しますよ!

1

 

2

 

3

 

・ディズニープリンセス風ヘアアレンジ

エルサやベルなどのディズニープリンセスのようなヘアアレンジのまとめ記事です。

こちらにもかわいい髪形がたくさん載っていて普段使いもできそうな
素敵なヘアスタイルばかりですよ。

Naverまとめ URL
http://matome.naver.jp/odai/2138254309940594301

 

まとめ

今回は、七夕ディズニーシーに関する情報をお届けしました。

シーでもランドでもどちらに行っても楽しめそうですが
両パークを楽しめる1泊2日の バケーションパッケージもありますので
そちらを利用してみてはいかがでしょうか?

 

スポンサードリンク