毎年恒例のディズニー夏のスペシャルイベントが
2016年7月9日(土)から8月31日(水)まで 開催されます。
夏休み期間を利用してご家族揃って、ディズニーリゾートに行かれる方必見!
今年のイベント内容やグッズ情報をご紹介いたします。
スポンサードリンク
TDLスペシャルイベント
東京ディズニーランドで毎年行われる夏祭り恒例イベント。
昨年までは「雅涼群舞(がりょうぐんぶ)」という二つのチームに分かれて
ダンスを競っていましたが、今年は「彩涼華舞(さいりょうかぶ)」という
テーマに変更になりました。
ディズニーの仲間達が1つのチームになり、シンデレラ城の前でショーを行います。
チップ、デール、クラリス率いる「彩(さい)」
グーフィー、マックス率いる「涼(りょう)」
ミニー、デイジー率いる「華(はな)」
ミッキー、ドナルド、プルート率いる「雄舞(ゆうぶ)」
の4つのグループに分かれ、チーム一丸となり
装い、楽曲も新たになり会場を沸かせます。
ディズニーの仲間たちと繰り広げるエネルギッシュなお祭りで
今年の夏も一緒に盛り上がりましょう!
【公演回数】 1日3回
【公演時間】 約20分
【公演場所】 キャッスル・フォアート周辺
※シンデレラ城前の鑑賞エリアはすべての回で抽選を実施します。
抽選は、入園後スマートフォンまたはトゥモローランド・ホールで
1日1グループにつき1回行うことが出来ます。
スマートフォンによる抽選は公演開始1時間前迄
トゥモローランド・ホールによる抽選は公演開始30分前まで可能です。
【公演スケジュール】
http://info.tokyodisneyresort.jp/monthly_schedule/show/2f0f4d2bf237dcf30796da0d3fe8e7cf.html
スポンサードリンク
【ディズニー夏祭りグッズ2016、イベントや開催期間案内】
TDSスペシャルイベント
東京ディズニーシーでは、「ミニーのトロピカルスプラッシュ」を公演します。
フルーツいっぱいのトロピカルなデコレーションに彩られたメディテレーハーバー
から、ラテンな音楽が流れると大量の水が放出され、ディズニーの仲間がゲストと
一緒になって盛り上がり、夏の暑さを吹き飛ばしてくれますよ。
昨年に引き続き、ミニー、デイジー、クラリスがメインとなりますが
今年はホセ・キャリオカとパンチートも加わり更にバージョンアップした
フェスになりますので、お楽しみに!
【公演回数】 1日3回
【公演時間】 約20分
【公演場所】 メディテレーニアンハーバー
【公演スケジュール】
http://info.tokyodisneyresort.jp/monthly_schedule/show/39a6bfdb6bf415f860dd4ac2c07d3f0a.html
スペシャルグッズや限定フードメニュー
両パークではイベントをモチーフにしたスペシャルグッズや
期間限定フード・ドリンクメニューが販売されます。
販売は7月8日からです。(一部は7月1日から販売予定)
ディズニーランドでは、彩涼華舞をイメージしたピザ・トルティーヤ・ハンバーグ・ホットドック
などのハンディタイプのフードメニューが販売されます。
手持ちに便利なので、パレードを見ながら食べれば更にお祭り気分は上がるハズ!
ディズニーシーでは、ミニーのトピカルスプラッシュをモチーフにした
パイナップルムースや、ラムネキャンディー、フルーツを使った
6種類のアルコールドリンクが販売されます。
種類豊富なフルーツカクテルは大人の女性、必飲です!
ディズニーシーのノーチラスギャレーにて7月8日から販売。
※アルコール飲料は未成年の注文不可。
夏期の平日5時から限定!「夏5ウィークデーパスポート」
7月19日~8月31日までの土日・祝日を除く期間は、夕方5時からは、
全年齢の方の入場料が一律4,400円になります。
夏5ウィークデーパスポートは、ディズニーランド・シーの入り口の当日券販売窓口または
旅行会社・ディズニーストア・主なコンビニエンスストアで購入可能です。
ただし、入場制限がかかっている場合は、ディズニーリゾート入り口による
当日券の販売は行われません。
また、期間中はアフター6パスポートはご利用出来ませんのでご注意下さい。
最後に
開催期間中は夏休みがかぶるので平日でも土日祝日並みの混雑が予想されます。
特に8月中旬のお盆期間には入場制限がかかるほどの混雑が予想されますので
なるべく、その期間は避けるべきでしょう。
今年の夏も大盛況間違いなしのディズニーリゾートを思う存分満喫して下さいね。
スポンサードリンク